リガイド(不動産無料査定)の口コミ評判@良い点・悪い点や使い勝手を検証
RE-GUIDE(リガイド)不動産一括査定は、収益不動産などの不動産投資、売却や賃貸に回する査定、リフォームやローンといった住宅や不動産全般の情報を提供する総合サイトであるRE-GUIDE(リガイド)のサービスのひとつです。
売却に関する一括査定では、約1分の簡単な入力によって複数の売却仲介に実績のある業者に依頼を行うことができます。もちろん、無料。
2006年のサービス開始から、サイト運営は10年を数え、大手不動産会社をはじめとした多くの業者が名を連ねています。これらの参加査定会社のなかから、物件のエリアや特徴に対応できる業者を選び出して査定を依頼。
より良い条件で売却活動を担当してくれる業者を、比較しながら選ぶことができるサービスを提供しているのが、RE-GUIDE不動産一括査定です。
では、査定依頼までの流れや、メリット・デメリットについてチェックしていきましょう。
リガイドの使い方・無料一括査定サービスの利用方法
まずは、「RE-GUIDE(リガイド)」の不動産売却査定の公式サイトへアクセスします。
タイトル部分の下部に、「物件の地域」「市区町村は?」「町名は?」「物件種別は?」という4つの項目についてのプルダウンメニューがあるので、それぞれを選択します。
左にある「査定スタート」のボタンをクリックすると、査定する物件情報を記入・選択するページへ遷移します。住所の詳細、面積、間取りなどを記入・選択して、「次へ」のボタンをクリックしてください。
次に申込者の情報の項目が表示されるので、説明にしたがって記入・選択していきます。
表示される査定会社のチェックボックスで、希望する会社を選択します。「不動産会社を全て選択する」のチェックボックスをチェックすると、自動的に全部の会社が選択されます。
その他、「買い換え予定」についてや、売却についての事情や希望があれば選択・記入して、「査定を依頼する」のボタンをクリックすると、査定依頼は完了です。あとは、チェックを入れた査定会社からの連絡を待つだけです。
リガイドのメリット・良い点
1.申込者情報の自動入力が可能
ネットによる一括査定サービスのメリットは、なんと言っても複数の業者に物件や個人情報をいちいち、伝えたり書き込んだりしないで済む点です。
しかし、そんな「1回で済む」という個人情報の記入でさえ、できれば省略したいというのが本音だと思います。そうした利用者の願いをくみ取って、自動入力も可能になっているのが、RE-GUIDE不動産一括査定です。
Yahoo! JAPANもしくはFacebookの登録があれば、自動入力のボタンをクリックするだけで、該当する項目の入力が完了。査定依頼のハードルをグッと下げてくれます。
2.売却以外の選択肢の情報もゲットできる
リガイドのサイトには、売却のための無料一括査定依頼のサービスの他に、賃料の査定やリフォームに関する問い合わせ・見積依頼を売却査定と同様の手順で行うことができます。
これは、売却に回する選択肢を増やすサービスであるとともに、「売らずに貸す」といった異なる活用法についての検討材料も入手できることを意味しています。
売却だけでなく賃貸で貸し出すことを検討している方にとって、それらの情報を入手できるのは大きなメリットです。
3.「自宅売却必勝法」などのコラムも充実
リガイドの不動産一括査定トップページでは、約1分の入力で査定が依頼できるだけでなく、不動産売却に関連する情報へアクセスする窓口の役割も果たしています。
アクセス先では一般的な売却の流れを解説することはもちろん、「お客様の声」や「Q & A」など、利用者目線の情報が多く提供されています。
なかでも、「自宅売却必勝法」は、不動産売却に関して売手が注意すべきポイントをわかりやすくまとめたコラムです。
「1円でも高く売りたい人必見!」というキャッチフレーズどおりの、サイト全体の姿勢を端的に表現しているような読み物なので不動産売却を考えている方にとっては参考になりますよ。
RE-GUIDE不動産一括査定は名前が呼びにくいのがイマイチ
RE-GUIDE(リガイド)という呼び名は、1回覚えてしまえば、スマートで、内容とリンクした良い名前だと思います。でも、英語を使っていることで、なんだか馴染みにくいなという印象を受けました。
ただ、サービスの中身とは関係無いことですので、特に気にする必要は無いかもしれません。
リガイドの不動産一括査定の総評
RE-GUIDE不動産一括査定は、10年に及ぶインターネットでのサービス提供の実績をもとに、大手不動産会社をはじめとした多くの業者に無料で売却不動産の査定を依頼することができるサービスを提供しています。
4つの項目をプルダウンメニューから選ぶとスタートする査定の申込み手順は、約1分で完了してしまうという簡便さ。途中では自動入力も可能になっているなど、利用者目線を意識したサービスを実感できるサイト構成になっています。
また、最大10社※からと多くの不動産会社から査定を入手できるのも、利用者にとっては嬉しいポイントです。
※ NTTデータが運営している不動産査定サイトHOME4Uの場合、査定を取得できるのは最大で6社のため、リガイドの10社はかなり多い部類となります。
リガイドで不動産一括査定のサービスの申込み方法
リガイドでの無料一括査定は次の公式サイトから利用することが可能です。
※ 必要事項を入力するだけで、最大10社の不動産会社から見積もりを取得することができます。